デジタルアセットマネジメントは、オンラインとオフラインのマーケティングチャネルを統合し、より効率的なマーケティングリソースの割り当てを可能にするため、マーケティング組織において重要な役割を果たしている。

 

DAM(デジタルアセットマネジメントプラットフォーム)は、組織のデジタルアセットのライブラリ全体を保存、整理し、活用するためのマーケティングソフトウェアである。また、DAMは、マーケターが画像やPDF、写真、オーディオ、ビデオ、さらにはバーチャルリアリティなどの最先端のフォーマットまで、ブランド用に作成されたメディアアセットのあらゆる関連バージョンを見つけるための「single source of truth(信頼できる唯一の情報源)」である。DAMのさらなる利点は、これらのアセットにメタデータが付加されていることだ。メタデータには、マーケターがアセットを使用する前に知りたいと思うあらゆる情報が含まれている。例えば、写真の永久使用権を会社が所有しているかどうか(そして、どの市場で所有しているのか)、動画は法務チームが承認しているものか、インフォグラフィックやホワイトペーパーがブランドのデザイン基準に準拠しているかどうかの確認が済んでいるかなどの情報である。

 

今日、企業ではさまざまな方法でDAMを活用している。マーケティングエージェンシーはDAMテクノロジーを活用して、自社コンテンツとパートナーが開発したクリエイティブを、一貫性を保ちながら顧客に提供することができる。またB2B企業では、DAMの販売促進資料やイベントマーケティング資料を一元管理できるというメリットを活かして、また違った方法で活用している。

 

SaaS(Software-as-a-Service)が普及する前、DAMは、企業のサーバーにインストールされたソフトウェアだった。しかし、現在は、ほとんどのDAMがクラウドベースで提供されるようなり、特にグローバル企業や分散型企業にとって、その有用性は飛躍的に高まっている。

デジタルアセットマネジメントプラットフォームの機能

DAMプラットフォームの役割とは何か、そして、ベンダーによってどのような違いがあるのか。パートナーを決定する際には、以下の分野を精査する必要がある。

 

人工知能と機械学習

数年前までは、多くのDAMに搭載されているAIタグ機能は単なるギミックに過ぎず、効率化につながらないどころか、むしろ作業を増やすことが多かった。しかし機械学習の本質が改善された現在では、より多くのデータが入力されるようになったこともあり、これらのシステムは洗練されたものとなっている。さらに、ベンダーは、人工機能や機械学習の技術を利用し、利用パターンに基づいてインサイトを導いたり、コンテンツ変換を自動化したりする方法を模索している。

 

ファイルフォーマットとハンドリング

差別化がみられる分野の一つに、多様なファイルフォーマットを管理する性能の差がある。ほとんどのベンダーは、「最も一般的なビデオや画像、オーディオのフォーマットをサポートしている」というが、自社ワークフローで特殊なフォーマットを使用する必要がある場合は、検討中のベンダーがそのフォーマットを完全にサポートしているかどうかを確認する必要がある。

 

ユーザーパーミッション管理

コンテンツ制作サプライチェーンは、多くの部署、代理店、フリーランサーなどが関与し、長く複雑なものになることがある。このような状況では、適切な人が適切なアセットに(そして、適切なアセットだけに)アクセスできるように、フレキシブルなパーミッションを与えることは非常に重要である。

 

特に代理店は、これらの機能を利用して、クライアントや顧客に利便性の高いセルフサービス機能を提供することが可能となる。また、地域や業種を超えて一貫したブランドメッセージを維持しようとする大企業においても、マーケターや営業担当者が、ラインシート、生産ログ、カタログ、小売店のスナップショットなど綿密に作成されたマテリアルを活用することができるようになり、同じ効果が期待できる。

 

検索とメタデータ

DAMプロバイダーが提供するメタデータと検索に関する機能は、デジタルアセットマネジメントシステムの最も重要な利点の1つである。つまり、作成されファイルされたアセットを見つけ出す機能である。ほとんどのDAMプロバイダーは、画像や動画の認識やタグ付けのために、独自に開発した、または、提携先の人工知能を使用している。

 

ワークフローマネジメント

それぞれのDAMシステムによって、ワークフローマネジメント機能の範囲が異なる。“@タグ付け”によるコラボレーションが可能なものもあれば、より高度なプロジェクト管理機能を備えたものもある。この機能は、マーケティングチームと外部のクリエイティブリソースによるアセットの開発フェーズやアップデート中における変更についてのコミュニケーションに役立つ。

 

そのプロセスの後半においては、ブランドマネージャー、エグゼクティブ、法務チームの承認を得ることができる、また、アセット配布を手助けするシステムもある。これらの機能は、コアプラットフォームに組み込まれている場合もあれば、アドオンや統合機能として提供されていることもある。

 

レポートとアナリティクス

分析機能により、マーケティングリーダーはデジタルメディア開発への投資の成果をトラッキングすることができる。

 

プラットフォーム

ほとんどのDAMはSaaSとして提供されており、さまざまなプラットフォームの最新ブラウザからアクセス可能である。しかし、モバイルやその他のプラットフォーム用のネイティブアプリを開発しているものもある。

 

データストレージとセキュリティ

ほとんどのDAMプロバイダーは、自社ソフトウェアとクライアントのアセットをホスティングするためにAmazon Web Services(Amazon.comにより提供されているクラウドコンピューティングサービス)やGoogleと提携しており、そのため、提携パートナーの地理的分布、定期的なバックアップ、セキュリティプロトコルの遵守に依存している。しかし、一部のプロバイダーは、顧客に様々なデータホスティングのオプションを提供しており、データガバナンスの規制が厳しい市場で事業展開する企業に評価されているようだ。

 

インテグレーション

DAMシステムは、ブランドのすべてのアセットを一元的に管理する「single source of truth」リポジトリであり、マーテックスタックの他のツールとうまく統合できるかどうかが導入を成功させるための重要な要素となる。ベンダーによって、提供している統合機能の数や種類は大きく異なる。そして、オンライン小売業者など、統合に関する独自ニーズを持つ業種に特化したサービスを提供するベンダーもでてきている。

 

 

AcquiaWidenCloudinaryMediaValetなどのベンダーのプラットフォーム機能については、デジタルアセットマネジメントプラットフォームに関する「MarTech Intelligence Report」全文にて紹介→こちらからダウンロード

 

デジタルアセットマネジメント・プラットフォームを利用するメリット

デジタルアセットマネジメントは、オンラインとオフラインのマーケティングチャネルを統合し、より効率的なマーケティングリソースの割り当てを可能にするため、マーケティング組織において重要な役割を果たしている。

  • 社内部門とフリーランスもしくは契約社員とのコミュニケーションの向上。コンテンツを納品した外部クリエイターと必要な変更やバージョン管理を共同で行うための専用インターフェースを提供するDAMベンダーもいる。制作または承認プロセスにあるコンテンツへは、まだ準備段階にあるコンテンツがデプロイされることを防ぐために、そのフェーズの関係者だけがアクセスできる。

 

  • クライアント、パートナー、その他の外部関係者へのアセット配布の改善。いくつかのDAMベンダーは、外部からの閲覧やダウンロード用にカスタマイズされた「ポータル」の作成機能を提供している。

 

  • 既存リソースをより効率的に活用。メタデータ付加や検索機能により、マーケターは、長時間かけて画像を何枚も確認したり何本もの動画を視聴したりすることなく、キャンペーンに必要な画像やアセットを簡単に見つけることができる。また、既存のアセットに似たものを再作成する際に、担当者がそのアセットを見つけられなかったり、その存在を知らなかったりしたがために費やされていた時間とリソースを節約することができる。

 

  • 社内承認ワークフローの効率化。多くのDAMプロバイダーは、コア機能の一部またはアドオンとして、ワークフローまたはプロジェクト管理ツールを提供している。これにより、よりスムーズなコラボレーションと承認プロセスにおけるトランスペアレントなアセット移動が可能となる。

 

  • 多様なマーケティングアプリケーションに応じて、アセットを異なるサイズ、アスペクト比、ファイルタイプに迅速に変換。ファイルは、特定のフォーマットでDAMシステムにアップロードされるが、多くのシステムではシステム内で自動または手動でトリミングや編集を行うことが可能である。また、ダウンロードや配布される際に、アセットを異なるサイズやファイルフォーマットに変換することもできる。

 

  • ブランドアセットを制作するフロントエンドと、そのアセットを様々なマーテックやアドテックシステムに配信するバックエンドの効率化。多くのDAMは、AdobeのCreative Cloudなどのコンテンツ制作ソフトウェアと統合されている。また、アドサーバー、マーケティングオートメーションプラットフォーム、もしくは、Webサイトのコンテンツ管理システムなど、コンテンツを顧客に直接配信するシステムとネイティブコネクタまたはAPIで接続されている。

 

  • 変化するブランド基準やライセンス条件へのよりスムーズな対応。DAMでは、アセットに使用期限を設定することができ、特定のアセットのライセンス期間が終了するとそのアセットは使用できなくなる。例えば、ある著名なスポークスパーソンとの契約が更新されない場合、DAMは関連アセットを流通しないように外し、契約有効期限を超えて使用されないようにする。

 

※当記事は米国メディア「Martech」の10/19公開の記事を翻訳・補足したものです。