\成果に直結するセール・イベント対策を厳選!/予算計画のポイント&2026年の販促カレンダー~いつ・どのように販促強化すべき?楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング・Qoo10別に解説~

 

本セミナーは、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング・Qoo10といった主要4モールにおける2026年の販促計画を考える上で欠かせない“年間スケジュールと戦略設計”をテーマに、実践的なノウハウを各分野のプロフェッショナルが解説します。

 

 

セミナー内容

 

年末が近づき、いよいよ「来年の販促計画」を立てる時期に差し掛かりました。楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング・Qoo10といった主要4モールでは、それぞれ異なるイベントスケジュールや販促トレンドが存在するため、年間を通じた“戦略的な販促設計”が成果に直結します。
本セミナーでは、2026年の販促戦略を考えるうえで欠かせない、各モールごとの年間販促スケジュールと具体的な成功施策を、各領域のプロフェッショナルが徹底解説します。

  • 【楽天市場】年間売上目標から逆算した販促設計と成長シナリオの描き
  • 【Amazon】成果に直結する注力イベントと勝ち筋の見極め
  • 【Yahoo!ショッピング】最新の販促トレンドと施策準備のタイムライ
  • 【Qoo10】Z世代を捉えるための販促企画と年間計画への落とし込み

「いつ」「何を」「どのように」仕掛けるべきかを整理することで、2026年の予算設計や戦略立案がスムーズに進みます。今のうちに軸となる年間戦略を描いておきたいEC事業者様に、実務に直結するヒントをお届けします。

 

こんな方におすすめです

  • EC事業の成長戦略を再設計したい経営者・マネージャー
  • 自社の強みを活かしたマーケティング施策を設計したい方
  • 新規チャネルや販路拡大に課題を感じている担当者
  • データに基づいたCRMやカスタマーサポートに取り組みたい方
  • EC領域の部門間連携や業務効率化を進めたい方

 

このセミナーに参加希望の方はこちら

 

 

登壇者紹介

 

株式会社マクロジ(EBISU GROWTHパートナー)青桺 諒亮 氏

2014年に大手上場企業に入社し、法人向けにコスト削減を中心としたソリューション営業に従事。入社後1年で管理職へ昇格し、6年間で300社以上を支援。
2020年にWEB制作会社起業を経て、2021年マクロジに入社。クライアントの課題解決、売上拡大を目的に様々なジャンルで支援している。

 

株式会社Nint 山本 真大 氏

株式会社明治の菓子営業としてキャリアをスタートし、主に店頭での販促施策を担当。その後IT業界・流通業界・他業界のメーカー職を経験し、オフライン市場における、製造・流通に携わる。EC業界の今後に魅力を感じ株式会社Nintへ入社。営業・カスタマーサクセスを経て現在、ECデータアナリストとして、数々のブログや電子書籍の執筆、セミナー登壇に関わる。
セミナー登壇数は50を超え、オフラインの経験とオンラインのデータ分析をもとにした、セミナー内容は参加者からも好評をいただいている。

 

EC-Consulting Japan株式会社 松下 直人 氏

Yahoo!ショッピング専門に特化した支援サービスを展開。Yahoo!コマースパートナーとして活動し、Yahoo!ショッピングBest Store Awardにて2022年、2023年、2024年度コマースパートナー賞を3年連続受賞。
登録者130万人超えYoutubeチャンネル「令和の虎」通販版に虎として出演中。

 

Qoo10(eBay Japan 合同会社) 廣瀬 岳 氏

2013年に現eBay Japan入社し、カスタマーサポート業務に従事。その後、Qoo10に出店するショップが販売管理や運営を行う際のサポート業務を担当。
これまでに培った経験を活かし、現在は「Qoo10大学」にてオンラインセミナーの講師を務め、ショップ運営のノウハウを紹介する記事を執筆。常にショップの視点に立ち、役立つ情報の提供を心がけている。

 

このセミナーに参加希望の方はこちら

 

 

開催概要

 

開催日時

2025/12/02 (火) 13:00~15:00

 

会場

オンライン開催

 

費用

無料(事前登録制)

 

受講方法

Zoomでのオンラインセミナーとなります。
Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
開催時刻の5分前の【12:55】にURLをクリックしてセミナールームにご入室ください。
※参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。

 

このセミナーに参加希望の方はこちら