北海道の食品、食材をお届けする産直ECサイトの運営している株式会社allは、全国10~50代の男女を対象に、「オンライン購入」に関する調査を実施した。



調査結果


「あなたは普段、どのくらいの頻度でインターネットを利用していますか?」と質問したところ、『毎日(84.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『週に4~6日(5.7%)』『ほとんど利用しない(4.7%)』と続き、「週に1日」、「月に数日」、「月に1日」はそれぞれ1%以下だったことから、非常に多くの方が、毎日インターネットを利用しているようだった。

 

 

「オンラインで食品を購入する頻度を教えてください」と質問したところ、『ほとんど利用しない(46.3%)』と回答した方が約半数と最も多く、次いで『半年に1回(15.9%)』『月に1回(11.9%)』となった。一方で、オンラインで食品を購入する方は、半年に1回と回答した方が最多となり、食品を購入する頻度は個人によってさまざまであることが分かった。


続いて「実際にオンラインで買ったことがあるもの(買っているもの)はどれですか?(複数回答可)」と質問したところ、『海鮮(39.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『冷凍食品(38.8%)』『レトルト・パウチ食品(33.4%)』という結果で、保存できる冷凍食品や、レトルト・パウチ食品の人気が高かった。

 

 

オンラインで食品を購入すると回答した方に対し、「オンラインで食品を購入する理由は何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『品揃えが豊富(37.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『その土地ならではの食品が手に入る(29.0%)』『近所に店舗がない(25.9%)』となっており、自身の地域では購入できない、その土地ならではの食品が購入できるといったこともオンラインで食品を購入するメリットのようだ。

 

一方で、『ほとんど利用しない』と回答した方に対し、「オンラインで食品を購入しない理由は何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『店舗で買える(41.9%)』が最も多く、次いで『実物を見て購入したい(34.9%)』や、『配送料や手数料が高い(28.4%)』が続き、金額が高くついてしまうことや、実際に手に取って確認したうえで購入したいという方が一定数いることが分かった。

 

 

「食品をオンラインで購入する際に、何を重要視していますか?(複数回答可)」と質問したところ、『商品の詳細説明(60.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『口コミ(51.8%)』『写真(商品)(40.5%)』という結果だった。実際に商品を見られない為、6割以上の方が、商品の詳細説明をしっかり確認し、実際に購入した方の口コミを重視していることが分かった。

 

さらに、「オンラインで食品を購入する際に、どの程度の価格帯の商品を購入することが多いですか?」と質問したところ、『2,000円〜3,000円未満(26.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『3,000円〜5,000円未満(21.7%)』『1,000円〜2,000円未満(20.7%)』と、1,000円~5,000円未満の商品を購入している方が多かった。

 

 

まとめ

今回の調査で、オンラインで食品を購入する、または、したことがある方は半数以上いるものの、頻度は半年に1回、月に1回など個人によって異なることが分かった。また、オンラインで食品を購入する方は、品揃えが豊富であったり、その土地ならではの食品が購入できたりといった理由から、オンラインで食品を購入しているものの、オンラインで食品を購入しない方は、店舗で購入できる、実際に見て購入したいといった理由があった。

そして食品を購入する際は、商品の詳細説明や写真、口コミを重要視している方が多く、さまざまな商品の中でもよりいい商品を購入したいようだった。