
データサイエンティスト
求人情報 情報更新日:2025/03/18
職種 | データサイエンティスト |
---|---|
仕事内容 | 【業務内容】 KINTOサービスサイトで得られるさまざまなデータをもとに、サービスの改善点を見つけ出します。ユーザーの行動や運用データを分析し、機械学習を活用して効率化を図ります。開発はアジャイル方式で進め、チームで協力しながら迅速なフィードバックを通じてより良い成果を目指します。 ご経験や技術に応じて、リーダーもしくはメンバーとしてご活躍いただけます。 ■具体的な業務内容 ・データ分析に基づくレコメンドエンジンの改善・提案 ・レコメンド施策のための因果推論・効果測定・ビジネスサイドとの効果折衝 ・レコメンド&パーソナライズプラットフォームの改善・構築支援 【仕事の特色】 【マーケティングプロダクトグループについて】 KINTOサービスサイト内で、パーソナライズ/ターゲティング/レコメンドなどのWEB接客系プロダクトを企画、開発、分析まで一貫して担当しています。そのほか、おでかけスポットをAIで提案するアプリ『Prism Japan』を開発・運営しています。 【募集背景】 KINTOサービスにおける、ユーザーごとのニーズに応じたパーソナライズ、ターゲティング、レコメンドを実現するためのプラットフォームを開発しています。このプラットフォームにより、ユーザー体験を向上させることを目指しています。 当該プラットフォームのデータ分析、機能開発、保守、運用を担当していただけるエンジニアを募集しています。 【ポジションの魅力】 ・グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード頂きます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ・事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。 ・まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かな事が多い状況でプロジェクトが生まれます。その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。 ・10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスをオーディエンスとしてではなく、アクターとして参加。トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの選び方や使い方を実現し、それを自ら運営して頂きます。 【開発環境】 ・PC:WindowsとMacより自由に選択可 ・開発言語:Python3,SQL ・ライブラリ:scikit-learn,Pandas,TensorFlow,Pytorchなど ・API環境:Docker,AWS ECS Fargate, Aurora MySQL,S3 ・機械学習環境:AWS SageMakerStudio(Jupyter NoteBook又はVisualStudioCode) ・その他:Github, Github Actions,JIRA, Confluence, Slack, Microsoft Office365, Zoom など 【仕事内容(変更の範囲)】 会社の定める業務 |
雇用形態 | 正社員 |
求めている人材 | ・Python言語を用いたデータ分析・機械学習モデル構築経験(2年以上) ・Pandas等のライブラリを用いたデータクリーニングおよびデータモデリングの開発経験 ・SQLを用いたデータ抽出や加工の経験 ・AWS等のクラウド環境やDockerを利用した開発経験 ・自身が未経験の領域でも前向きに取り組める方 ・チームで業務に取り組んでいただける方 ・自ら業務課題を発見し、自社システムの提案から構築運用までを行える方 ・事業全体を俯瞰し、業務を進められる方 ・組織・役割を越えたコミュニケーションが可能な方 |
勤務地 | <室町オフィス>東京都中央区日本橋室町2丁目3-1 COREDO室町2、<神保町オフィス>東京都千代田区神田錦町三丁目22番地 テラススクエア8F※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。 |
給与 | 想定年収 490~1,200万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(7月・12月) 昇給: ■募集職種の年収例・残業時間に応じて別途支給(時間連動制) ・一定の職制以上は固定残業代制(30時間分) ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験・スキルに応じ設定いたします。 |
勤務時間 | ■平均残業時間30時間以上 |
休日休暇 | ■休日制度 原則週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇 ■年間休日: 121日 |
待遇福利厚生 | ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 有給休暇 ■制度 <福利厚生制度> ・投信積立てサービス ・退職金制度(退職一時金、確定拠出年金) ・残業30時間以内 ■服装: ビジネスカジュアル |
企業情報
事業内容 | デジタル分野における情報システムの設計、開発、運用管理および販売などの情報処理サービス、企業経営戦略、マーケティング戦略の企画、立案およびコンサルティングに関する業務 |
---|
掲載元:●●
eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。