サーバーサイドエンジニア

求人情報 情報更新日:2025/02/28

職種 サーバーサイドエンジニア
仕事内容 2027年リリース予定の、オッズパークの新システム(クラウド環境)構築に向けて、最新技術を活用し、「機動力のあるサービス展開が可能な環境の実現」「競合優位に立てるサービスの実装」の実現を担っていただきます。 具体的には、サービスサイト・アプリケーション(Web/スマホ)開発エンジニアとして、以下のような業務をお任せしたいと考えております。 ◆ アジャイル開発手法を活用したアプリケーションの設計・開発・テスト CI/CDを活用した継続的デリバリーの実践 テスト自動化による品質向上 ◆ DevOpsを活用した開発・運用の最適化および各種プロジェクトマネジメント業務 外部ベンダーと協力しながら、インフラ・アプリ双方の効率的な開発・運用プロセスを構築 クラウド環境でのIaC(Infrastructure as Code)を活用した環境構築・運用 ◆ 新サービスのシステム企画、システム要件定義(アジャイル型での継続的な改善) ユーザー視点でのMVP開発を推進 プロダクトオーナーやステークホルダーと連携し、フィードバックループを確立 マイクロサービスアーキテクチャの導入・改善 「テックリードの支援のもと、開発の推進と技術的課題の解決をサポート」 技術選定やアーキテクチャ設計の最適化 最新技術の導入や開発のベストプラクティスの適用 チームの技術的課題の解決を支援し、開発の円滑化を推進 本ポジションでは、ポテンシャルを重視した採用を行っており、 サービス・システムなどに関する、必要な知識・技術はご入社後に身に付けていただけます。 (各種研修に加え、育成担当者をアサインの上、丁寧にインプットさせていただくことを予定しております。) 【仕事の特色】 ■SBプレイヤーズ株式会社 ソフトバンク100%出資企業であり、「地方創生×IT」をテーマに、様々な新規ビジネスを展開。 傘下に7社の事業会社を持ち、各社にて「公営競技」「ふるさと納税」「旅行」「農業」に関わるソリューションを提供し、地域活性化に貢献しています。 ■オッズ・パーク株式会社 「地方競馬」「競輪」「オートレース」「LOTO」の投票を、入会金・年会費無料で楽しめるプラットフォーム「オッズパーク」を運営しています。(会員数:数百万人) 地方公共団体から、公営競技投票券の販売業務を受託する形を取っており、売上はそのまま自治体の収益となるため、自治体の収益向上にダイレクトに貢献しています。 「オッズパーク」は2006年のサービス開始後、インターネットでの会員数を順調に増加させ、着実に売上・利益を伸ばし続けています。 「エンターテインメント」「楽しいプロスポーツ」へと業界の印象が変わりつつあり、若手ユーザーの増加・新たな競合参入など、公営競技業界全体が変化を迎えています。 このチャンスを活かし、会員数を300万人へと伸ばしていく予定であり、 投票機能の充実、利便性の向上など、サービス企画・開発を次々と実施していきます。 ■本ポジションの魅力 ①知名度の高い自社サービスサイト・アプリを、自身の意見を反映しながら作り上げられる - オッズパークは業界内でも知名度が高く、数百万ユーザーが利用する大規模なサービス。  この規模のサービスを、システム部10名超で手掛けている環境は希少であり、1人1人の考え・活躍がシステムに直結する、やりがいのある環境です。 - 特に企画・設計において自身の意見を大いに反映させ、ユーザー価値に直結する業務を手掛けられる醍醐味がございます。(開発工程はベンダーと協働) - 中途入社100%・オープンかつフラットな社風であり、社員の意見を積極的に取り入れていく組織風土があるため、サービス改善はもちろん、新たなツール導入などもご自身で立案・推進いただけます。 ②安定した働き方・福利厚生など SBプレイヤーズグループでは、従業員の働き方改革に早くから力を入れており、就業時間やリモート環境など含め、腰を据えてご活躍いただける環境づくりに取り組んでいます。 上長と気軽にご相談いただきながら、ご家庭とお仕事を両立いただける働き方を実現いただければと考えています。 ③幅広いキャリアパス グループマネージャーや部長等のマネジメントキャリア、スペシャリストとして専門性を高めていくキャリア、双方のキャリアパスが開けており、ご志向に応じてキャリアを選択いただけます。 ④社会貢献性 「オッズパーク」の事業拡大は各自治体の収益拡大に直結するため、 業務を通じて、地方活性化に貢献していくことができます。 社会貢献性の高い事業に携わりたいというご志向の方には、特にお勧めしたいポジションです。 ■配属予定部署(システム部)について 【組織構成】 システム部 16名 取締役兼部長1名、部長補佐1名 【取締役の紹介】 日系大手SIerのグループ会社で、公営競技関係のシステム開発を15年経験。オッズパークの前身であるD-netシステムの開発に携わっていた関係で、代表取締役の宮下よりに誘われ2008年にオッズ・パーク入社。その後はシステム開発・保守を担当し、2011年システム部部長、2020年取締役に就任。 ■当社グループについて インターネットを通じて、これまで世の中にない画期的なサービスを⽣み出してきた同社は、ソフトバンクグループにおいても、圧倒的な成⻑率で事業拡⼤をしております。親会社である株式会社ソフトバンクに追随した、経営安定性、利便性、カルチャー、設備などがあります。個⼈の意⾒や企画を最⼤限尊重しておりますので、新規事業の⽴ち上げに携わるチャンスなどもあります。 ・経営理念「 情報革命で人々を幸せに ~ITで地域社会に活力を~ 」 ソフトバンクの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しております。「インターネット×地域活性」の軸で地⽅活性化を⽬指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを地⽅⾃治体、⾏政と連携しながら提供しており、今後も新規事業(⼦会社)を⽴ち上げる予定です。チャレンジ精神を常にもち、常に新しいサービスを業界に先駆けて提供し、新たな価値を⽣み出すというマインドを持った社員が多く、与えられた仕事をこなすのではなく、新しいことにチャレンジするという姿勢を持った⽅を求めています。 ・様々な社員が活躍しております! talentbookにて社員インタビューを公開しております。 どんな社員が活躍しているの?SBプレイヤーズってどんな会社?…などなどイメージが湧くようなコンテンツをご用意しておりますので是非ご確認ください! https://www.talent-book.jp/softbankplayers ・サステナビリティ活動を積極的に取り組んでおります! SBプレイヤーズではサステナビリティへの取り組みを様々行っております。 是非以下よりご確認くださいませ。 https://www.softbankplayers.co.jp/info/sustainability.html <リモートについて> 原則出社。各部門や状況に合わせ上長指示によりリモート勤務を実施。 【仕事内容(変更の範囲)】 会社の定める業務
雇用形態 正社員
求めている人材 ・何らかのシステム開発案件における、基本設計~詳細設計~プログラミングのご経験 ・Java or JavaScript or TypeScript の開発経験 ・学歴:専門学校、短期大学卒以上
勤務地 <出向先:オッズ・パーク株式会社>東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン13F
給与 想定年収 500~700万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(夏・冬) 昇給:年1回 ■募集職種の年収例当社規定による(年齢・経験・前職給与等を考慮) ■給与・評価等備考 ・給与:年齢・経験・前職給与等を考慮し同社規定により支給いたします。
勤務時間 ■平均残業時間10~30時間
休日休暇 ■休日制度 完全週休2日(土日)、祝日、年末年始6日間、慶弔休暇、有給休暇(最高21日、初年度11日※入社時期によって変動有り)、恩人感謝の日、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 ■休暇備考 ・年末年始休暇:12/30~1/4 ・リフレッシュ休暇:勤続5年後に、連続5日間 ・恩人感謝の日:4/30~5/2で会社が指定する1日 ■年間休日:
124日
待遇福利厚生 ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 <福利厚生制度> 各種社会保険完備、財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社提携、ベネフィット・ワン導入、社員持株会、資格取得支援制度、Workstyle支援金 (新しい働き方を支援するため「4,000円/月」を支給)など ■服装: ビジネスカジュアル

企業情報

事業内容 ・行政・地方公共団体向けソリューションに関する調査、企画、情報提供ならびに 運営・管理のためのサービスの提供 ・地域観光・国際観光に関する調査、企画、情報提供ならびにサービスの提供 ■SBプレイヤーズ株式会社の関連会社(グループ会社情報) オッズ・パーク株式会社 株式会社さとふる 株式会社たびりずむ 株式会社たねまき 株式会社たねまき常総 アイピーロジック株式会社 株式会社ステラーグリーン

eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。

close
close
close