サーバーサイドエンジニア

求人情報 情報更新日:2025/04/04

職種 サーバーサイドエンジニア
仕事内容 経験や適性を考慮し、以下のいずれかの業務を担当して頂きます。 <具体的な業務内容> ■開発エンジニア ・加盟店向け決済サービス及びカード事業におけるシステム開発業務 ・当グループ各社向け決済サービス及びカード事業におけるシステム開発業務 ■運用エンジニア ・加盟店向け決済サービス及びカード事業を担うシステムの運用設計、運用保守 ・当グループ各社向け決済サービス及びカード事業を担うシステムの運用設計、運用保守 【仕事の特色】 <SBペイメントサービスのシステムエンジニアの魅力> ソフトバンクグループのブランドや技術力をバックボーンに、多くの大手企業さまにご利用いただいているシステムの企画・開発・運用に携わっていただきます。国内有数のトランザクション数を体感できるミッションクリティカルな環境です。自社サービスの上流工程にあたる開発や設計に携わることができるため、システムエンジニアとしてのスキルや思考力を伸ばす環境が充実しています。 ※システムエンジニア社員を含むインタビュー記事はこちら https://www.sbpayment.co.jp/recruit/interview/ 【仕事内容(変更の範囲)】 当社における各種業務全般
雇用形態 正社員
求めている人材 ・社会人経験1年以上 ・エンジニア経験者 ・エンジニア職に興味があり、仕事に対して真摯に向き合える方 ・チャレンジ精神が旺盛で、何事にも貪欲に取り組める方
勤務地 <本社>東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー14F
給与 想定年収 515~702万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) ※年間平均5ヶ月分(会社業績、個人別評価に応じて変動) 昇給:給与改定:年1回(4月) ■募集職種の年収例■想定理論年収:5,148,828円~7,021,884円 ※月給+賞与+特別加算賞与 ■月給:253,000円~352,000円 ※基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円] ※時間外手当は一般職のみとなり、残業時間に応じて別途支給します。 (上記は25時間相当で計算) ※自己成長支援金は対象外の等級もあります ■給与・評価等備考 ・給与:経験・スキルを考慮し内定時に提示いたします。
勤務時間 ■平均残業時間30時間以上
休日休暇 ■休日制度 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、積立年休制度、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇 等 ■年間休日:
122日
待遇福利厚生 ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 <福利厚生制度> 福利厚生等:確定拠出年金制度、確定給付年金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携、社員モニタ制度、総合福祉団体定期保険、永年勤続表彰 等 <教育制度> 新入社員研修(ビジネスマナー、Officeソフト等)、新入社員フォローアップ研修、3年目社員ステップアップ研修、ソフトバンクユニバーシティ(自己の目標に合わせてコースを選択できる研修制度)、ソフトバンクアカデミア、ソフトバンクイノベンチャー(新規事業提案制度)、オンライン英会話、自己申告制度、資格取得支援制度、割賦販売法、資金決済法に関するeラーニング研修、情報セキュリティ研修、コンプライアンス研修、管理職研修、トレーナー制度 ■服装: 私服

企業情報

事業内容 ・決済サービス ・カード・ポイントサービス ・集金代行サービス ・送金サービス ・上記に付随するコンサルティングサービス

eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。

close
close
close