
社内SE
求人情報 情報更新日:2025/03/18
職種 | 社内SE |
---|---|
仕事内容 | 以下、業務の詳細です。 ・業務用PCの選定・キッティング、エンドポイントセキュリティの設計・導入・運用 ・社内システム(勘定系、承認ツール、コミュニケーションツールなど)の選定・構築・運用・サポート ・社内ネットワークおよびファイルサーバー環境の構築・運用・管理 ・社内情報ポータルおよびアクセス管理システムの運用 慣れてきたら、既存システムや業務のコードや設定、運用の変更、システム改善の提案~実施までもお任せしたいと思います。 【仕事の特色】 <仕事の魅力・やりがい> PCキッティングから大規模システム構築まで、多様な経験を積むことができます。 また、新しい技術を試すことがやりやすい環境です。 自らのアイデアを形にし、業務効率化や環境改善につなげることができます。 手がけたシステムや環境変更によって、社内や場合によってはグループ全体の業務改善につなげることができますし、 基盤づくりに関わる事によって、会社の成長を支援する達成感を得られるやりがいのあるお仕事です。 <キャリアパス> 将来的にはリーダーやマネージャー等、人や業務、システム等を全体的に見る事のできる職種を目指せます。 【仕事内容(変更の範囲)】 会社の定める業務 |
雇用形態 | 正社員 |
求めている人材 | 【スキル(OS・言語・アプリケーション)】 Linux:サーバーおよび2種類以上のアプリケーションの構築・運用経験3年以上 Windows Server:Windows Serverの構築・運用経験3年以上 Shell,Python,PowerShell等のスクリプト言語:スクリプトを作成し、業務自動化を行ったことが1年以上ある 【経験・その他】 サーバー構築経験3年以上 ・サーバーの構築、運用経験 ・そのうえで、アプリケーションを設定し運用する経験 ・目的、用途の異なるサーバーを構築した経験 自社内のSEになりますので、チームや他部署間とのコミュニケーションや調整力を大いに発揮することができます。 ・他の人の気持ちに寄り添え、相手の要望や希望をくみ取り、理解できる方 ・自ら課題を見つけ、行動に移せる方 ・企画・設計から運用・サポートまでを楽しんで取り組める方 ・将来的に部署をリードし、組織を成長させる意欲のある方 |
勤務地 | 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー13階 |
給与 | 想定年収 500~800万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:・賞与:年2回(6月・12月) ・決算賞与:年度の業績により支給 昇給:給与査定 年2回 ■募集職種の年収例モデル賞与:1,000,002円~1,600,002円 ※想定年収はあくまでも目安であり、前給実績・経験・能力等を考慮の上、選考を通じて上下する可能性があります ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。 |
勤務時間 | ■平均残業時間10時間未満 |
休日休暇 | ■休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業制度、介護休業制度 ■休暇備考 ・年末年始休暇:12月30日~1月3日 ・夏期休暇:7月1日~10月末までの期間に4日間を自由設定 ■年間休日: 125日 |
待遇福利厚生 | ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 <福利厚生制度> 従業員持株会、資格取得補助、資格手当、団体定期生命保険、 フリーエージェント(異動希望)制度、マイタイム出勤制度、 道真公の愛(図書購入費補助)、道真公の硯箱(TONEmobile利用補助)、 道真公のヘルスケア(社員健康促進制度)、軽井沢Garage、 昼食補助、定期健康診断、外部福利厚生サービス利用 <教育制度> 入社時研修、外部研修等 ■福利厚生備考 ・マイタイム出勤制度:週に1回、月に4回まで8時30分~10時00分の間で出勤時間を調整でき、早く出勤した分早く帰ることができます。 ・入社後研修:新入社員研修・配属先研修 ■服装: ビジネスカジュアル |
企業情報
事業内容 | ■インターネット接続事業者へのインフラ等提供事業 ■MVNE事業、MVNO事業及びクラウド事業 ■インターネットビジネスに関するコンサルティング事業 |
---|
掲載元:●●
eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。