プロジェクトマネージャー(PM)

求人情報 情報更新日:2025/04/04

職種 プロジェクトマネージャー(PM)
仕事内容 <主に担当する業務内容> ■品質およびプロセス改善活動を提供し続ける組織の構築 ・組織内外の関係者と戦略的に連携し、合意形成や調整を円滑に行うことでプロダクト価値を最大化 ・テスト自動化等の技術も積極的に導入し、開発プロセス全体の効率化に貢献し続ける仕組みの構築 ■品質保証部門の組織マネジメント ・将来を見据えた品質保証部門のロードマップ策定・実行・推進 ・ファクトに基づく定量的な指標と綿密なコミュニケーションを通じ、品質保証をスムーズに進行・完遂させる進捗モニタリング ■品質保証部門の採用活動と育成(チームビルディング) ・中長期のプロダクトロードマップに基づく組織戦略の立案と推進 ・採用活動および育成面でのリーダーシップ 【仕事の特色】 <募集背景> セーフィーは「映像から未来をつくる」をビジョンに、クラウド映像プラットフォームをベースとしたソリューションを展開しております。 飲食・小売業界、建設業界・製造業・設備系等幅広い業界で、様々な課題解決を実現すべく29万台を超えるカメラが利用され、システムの規模や扱うユーザー数、データ量も膨大になってきています。 クラウドカメラは従来の防犯・記録用途だけではなく、映像を活用したオペレーションの自動化や意思決定の支援することも期待されています。 こういったソリューションを提供するためにはプロダクト品質はとても重要です。 そのプロダクト品質をさらに向上させ恒久的に運用していくために、今期セーフィーではクオリティマネジメントオフィスとして組織を独立させ、当該組織のマネージャー候補を募集します。 <業務の魅力> ・規模の大きいプロダクトの品質保証に関われる 現在29万台を超えるデバイスが接続しており、2024年末時点で保存している映像データは30PBを超えます。 カメラ数は現在も順調に伸びており、これらを扱うシステムの規模も比例して拡大しています。 また、扱う情報の機密性も高く、お客様の「安心・安全」を前提としながらプロダクト価値の最大化に向けた品質保証が必要であり、リグレッションテストの テスト自動化等も組み合わせ、組織の技術的な成長にもチャレンジいただく非常にやりがいのある業務内容となります。 ・プラットフォーム開発に携われる 「土台創り」という、自ら環境をつくっていく貴重な経験ができます。 映像データが集まる当社では、様々な技術‧サービスと連携することでより多くの価値を生み出すことができるので、品質保証側面を主軸としつつも、自ら考え挑戦し"プラットフォーム開発"を進めていただきます。 ・サービス/プロダクトが身近に使われている Safieのカメラは様々な業界で導入され、各現場の課題解決に利用されています。 自分の作っているサービスが身近なところで社会に貢献できていると実感できる環境です。 経営メンバーにエンジニアが入っており、経営陣と技術職の橋渡しをする仕組みがあります。 <部署の課題> ・メンバーの多様なキャリアプランをサポートし続けられるよう仕組みを構築し、日々進化させていくことが重要です。 例えばテスト自動化においてコーディングスキルを習得したい、もしくは開発エンジニアに染み出ていきたいキャリアプランなど、ニーズに柔軟に対応できる組織を目指していきたいと考えています。 現時点では完璧なサポート体制を整えられていないかもしれませんが、メンバーの成長を最大限サポートできる組織に進化させていくことが課題です。 ・品質基準を明確化し、プロダクトごとに必要十分な品質を定義して提供価値の最大化を推進する必要があります。 昨今はAI関連のプロダクトも増え、AIの精度が品質に直結するケースも多くなってきています。 品質基準の定義難易度が上昇しているため、我々もスキル向上に取り組んでまいります。 ・プロダクトの品質保証を主戦場として活動していますが、理想としては「企業全体の品質」を保証していかなければなりません。 事業会社としてはバックオフィス系のシステムなども複数存在しているので、業務プロセスの品質保証も含めた活動にも取り組んでいきたいと考えています。 <開発環境> ■使っている技術・ツール ・テスト管理:TestRail、Backlog、Postman ・テスト自動化:Autify、Magicpod、Playwright ・開発言語:Python、 Java、Go、C++ ・インフラ:AWS ・データベース:MySQL、 Redis、PostgreSQL、DynamoDB ・構成管理ツール:Terraform、Ansible ・監視:Prometheus、 Grafana、PagerDuty、StatusCake、Sentry、DataDog ・CI/CD:Github Actions ・その他:Github、 Docker、Fluentd, Fluent Bit、Redash 【仕事内容(変更の範囲)】 会社の定める業務
雇用形態 正社員
求めている人材 ・品質保証部門での組織マネジメント経験2年以上 ・JSTQB Foundation Level 有資格者 ・Magicpod、Autify、Playwright、Selenium等でテストの自動化、効率化を推進した経験 ・自らゴールを設定し、多くの人を巻き込む強い意志を持ったリーダーシップのある方 ・確実にゴールを達成するために、着実に業務を遂行できるマネジメント能力を備えた方
勤務地 東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー
給与 想定年収 750~1,200万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:有り 昇給:有り ■給与・評価等備考 ・給与:経験を考慮の上、決定いたします。
勤務時間 ■平均残業時間10~30時間
休日休暇 ■休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ■休暇備考 ・夏季休暇、年末年始休暇:フレックスホリデー
待遇福利厚生 ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 <福利厚生制度> メンター制度、資格取得補助、フリードリンク、 異才ランチ、PC・備品は自由、書籍補助、Safari Books Onlineの購読、 セミナー・勉強会・カンファレンス参加補助、ファーストフライデー、 休日イベント、副業OK、提携保養所などが会員価格で利用可能 ■福利厚生備考 ・メンター制度:入社から1ヶ月間は先輩社員がメンターとなり、業務のこと、会社のことなどを気軽に相談できます。  週に1度メンターとランチに行っていただきます(ランチ代は会社にて負担)。 ・資格取得補助:業務に関連する資格の勉強代、受験費用、維持費用を会社にて負担。 ・異才ランチ:多部署の社員とのランチ代を月に1度まで会社負担にて清算できます。 ・PC・備品は自由:PCスペック、付属品は常識的な範囲内で希望のものを用意。 ・書籍補助:業務に関連する書籍、自己啓発のための書籍代は全て会社にて購入可能。 ・セミナー・勉強会・カンファレンス参加補助:業務に関係するもの、自己啓発に繋がるものは、関東圏内のものであれば勤務時間に参加可能(参加費、交通費も会社負担、遠方の場合はケースバイケースで上長判断で補助) ・Safari Books Onlineの購読:Oreillyが提供する技術系電子書籍、カンファレンス動画、Podcastなどが読み放題聴き放題のサービスを購読可能。 ・ファーストフライデー:毎月第1金曜日、オフィス内にて全社交流会を開催(自由参加、参加費用無料) ・休日イベント:BBQやいちご狩りなど、不定期でイベント開催(参加自由、家族参加もOK) ■服装: 私服

企業情報

事業内容 〜日本中・世界中の映像をクラウド化し、社会のために誰もが活用できる映像プラットフォームをつくること〜 展開するサービス Safie(セーフィー)は、現地へ行かずともスマホやPCでいつでもどこでも映像を確認できる、クラウド録画サービスシェア56.4%でNo.1(※)の映像プラットフォームです。 遠隔確認だけでなく、解析技術やAIと連携させることで、人間の意思決定をアシストし、社会課題の解決を支援していきます。 ※テクノ・システム・リサーチ社調べ「ネットワークカメラのクラウド録画サービス市場調査」より

eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。

close
close
close