SAPコンサルタント

求人情報 情報更新日:2025/04/04

職種 SAPコンサルタント
仕事内容 Forbes500/Nikkei225を始めとする大手クライアントに対し、人事系パッケージソリューションの導入プロジェクトにおいて、課題ヒアリングから要件定義、コンフィグ・UAT・リリースまで一連の業務を提供します。 【詳細】 ・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握 ・プロジェクトの企画立案 ・現状調査・分析、改善・改革施策の検討 ・顧客へのプレゼンテーション ・現場での改善および改革施策の実施/検証 ・進捗/課題/リスクなどの管理 ・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール ・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保 【仕事の特色】 <同社の特徴> ■ コンサルティング業務における3つの特徴 1.特定の製品やソリューションありきのDXではなく、イシュードリブンであること 2.改革実現のため、スコープレスに必要なことを全てやること 3.成果を根付かせて、出ていくことでクライアントに過度に寄生しないこと ■ コンサルティング+1 プロジェクト以外に新規事業創出やマーケティング、営業、PR、採用、各種制度設計等、様な会社の取り組みに関与・推進いただきます。 大手ファームでは経験しづらい、会社創り・事業創造への関与を通じ、多角的なスキルセットを得られます。 ■ 評価制度 各職位に期待する役割、成果を定義した同社独自の評価指標「Expectation Framework」をもとに、評価者との目標設定、期中での棚卸・修正、期末での評価を相互コミュニケーションのもと行うため、透明性の高い評価制度を実現しています。 <ポジションの魅力> ・中核人材として新チームの立ち上げに携わることができます ・大手エンタープライズ企業と100%プライム(直取引)で、戦略・上流案件に対して直接向き合うことができます ・テクノジーベンダーとは代理店販売契約を一切結ばず、クライアントに最適なソリューションを提供することが可能です 【仕事内容(変更の範囲)】 会社が定める業務
雇用形態 正社員
求めている人材 ・人事系パッケージソリューションで要件定義・コンフィグ・UAT・リリースまでの一連の流れを複数回経験している方 ・人事領域における業務の流れ/システム全体像の知見がある方 【求める人物像】 ・論理に物事を考え計画を立案し関係者を巻き込みながら物事を推進できる方 ・マネジメント含む関係者とコミュニケーションをリードできる方 ・常に知識のアップデートを図り積極的な向上意欲にあふれる方 ・人と組織の可能性を信じている方 【マインドセット】 ■GRIT(やり切る) 自責思考で主体的・能動的に行動し、結果にコミットするマインド・経験を持っている方。 当社の社名にあるGRIT(やり切る)を体現できる方。 ■BE STRONG(成長意欲) 目的達成に向けて自身の能力を徹底的に磨きあげていく覚悟とキャリア観を持っている方。 またそのマインドに連動した成長意欲やチャレンジ精神を感じる方。 【スキルセット】 ■論理的思考力 物事を分解・整理し課題を特定できる方。 仮説思考で論理的に物事を捉え、他人に伝えることができる方。 ■コミュニケーション能力 メンバーと協調性をもってプロジェクトや事業を推進できる方。 事前に必要な情報のキャッチアップをしたうえで本質的な受け答え・コミュニケーションができる方。
勤務地 <本社>東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13階、又はクライアント就業先 ※案件により出張可能性がございます。※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。
給与 想定年収 740~1,000万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(8月・2月予定) 昇給: ■募集職種の年収例【職位別(実績)】 ・Managing Director:1880~3500万円 ・Associate Director:1500~1800万円 ・Engagement Manager:1110~1380万円 ・Associate Manager:900~1000万円 ・Senior Consultant:740~900万円 ・Consultant:550~650万円 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
勤務時間 09:00~18:00  ■平均残業時間10~30時間
休日休暇 ■休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、有給休暇 ■年間休日:
123日
待遇福利厚生 ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 <福利厚生制度> ・医療保険 ・資格取得補助制度 ・定期健康診断 ・社員旅行 <教育制度> ・内部独自研修 ・各種外部研修 ■福利厚生備考 ・内部独自研修:コンサルティング基礎研修、業務改革理論、IT/システム研修、マネージャー研修 ■服装: ビジネスカジュアル

企業情報

事業内容 ・コンサルティングビジネス(Strategy /Management / Technology / Career Frontier Service)

eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。

close
close
close