
サーバーサイドエンジニア フロントエンドエンジニア
求人情報 情報更新日:2025/01/31
職種 | サーバーサイドエンジニア フロントエンドエンジニア |
---|---|
仕事内容 | アイスリーデザイン社はお客様のビジネスを成功に導くため、上流工程から下流工程まで一貫してチームでプロジェクトを進めています。顧客に伴走しながらシステムを作りあげるやりがいや、様々な技術にふれて成長を実感できる環境です。お客様も多種多様で、業界最大手企業から中小企業まで幅広い規模の案件に携わることができます。 以下、直近の案件でよく使っていた開発環境やスキルセットです。フロントエンド系の案件が多いように見えますが、実際はバックエンドやネットワークセキュリティに詳しいエンジニアなど、あらゆる仲間を募集していますので以下に該当しなくてもお気軽にご応募ください! <業務例> 今までの経験に応じて得意な領域からご担当いただきます。 フロントエンド/バックエンド/モバイルアプリ/インフラ等様々な領域でサービスや製品の設計/開発/運用 ■会社紹介資料 https://speakerdeck.com/i3design/we-are-hiring?slide=4 ■エンジニア向け資料 https://speakerdeck.com/i3design/for-engineer 【仕事の特色】 <案件例> ■キャンプ体験メタバース空間構築 テレビ放送の人気番組と連動したデジタルキャンプ場を制作しました。このプロジェクトは、新たな技術の導入と、ユーザーとの双方向のコミュニケーションを実現するために実施しました。当社はメタバース空間の構築を実施しました。 ■AIを使った自動見積りアプリの開発 大量の部屋データを集め、点群をAIに学習させることで、家具や家財の認識ができるAIを開発しました。 主に単身引越の物量までは、人の目と誤差がない精度の高い見積りが可能なシステムを提供に成功しました。 <業務面の特徴> ・顧客伴走型のアジャイル開発に携われる ・社内にデザイナーとエンジニアが共存しており、双方の理解を深めながらそれぞれの技術を磨ける ・デザイン+開発がセットになっている案件が多いため、デザイン設計から開発まで 一気通貫でプロジェクトに参画できる ・取引先は大企業からのプライム案件がメイン ・上流工程から参画できる(ただの受託開発ではないやりがいを感じられる) ・常駐がなく自社内開発なので、社内の仲間と安心してキャリアアップが可能 ・最先端の技術セットでクラウドネイティブ開発を習得できる ・市場価値の高いスキルを身につけられる <社内の雰囲気> 中途採用が多いので馴染みやすく、入社後のフォローも充実しています。(入社前に面談実施等既存社員との交流も可能) また、定期的に勉強会を開催するなど、スキルアップ支援も積極的に行っています。 出社とリモートワークのハイブリッド型のため、生産性の良い働き方が可能です。(メンバーは月10日リモートワーク可能。午後出社も出社カウント) <規模感の特徴> 会社の規模感が大きくないので、若いうちから裁量を持って活躍でき、さまざまな開発経験を積める環境が整っています。 上位ポストが空いてるので、マネージャー以上をこれから目指したい人に最適です。 頑張りが評価に直結しやすいため、やりがいがあります。自分のチーム(3名~10名程度)を持つこともできます。 <オフィスの特徴> ・新しいオフィス ・最寄駅から徒歩5分 ・オフィス内はフリーアドレス ・個室テレカンブースあり ・ファミレス席あり ・業務後はバーカウンターでお酒を飲める 【仕事内容(変更の範囲)】 会社の定める業務 |
雇用形態 | 正社員 |
求めている人材 | ・オープン系言語でフルスタックな開発経験(Webシステム、Webアプリケーションの開発経験 3年以上) ・コミュニケーションが得意で明るく働ける方 ・向上心がありスキルアップしたい方 ・チームでプロジェクトを成功させることに喜びを感じられる方 ・将来自ら中心になってプロジェクトを進めていきたいという方 ・積極的、主体的に物事を進められる方 |
勤務地 | <本社>東京都港区赤坂八丁目1番22号 NMF青山一丁目ビル3階 |
給与 | 想定年収 500~1,000万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年 2回(3月、9月) 昇給:年1回 ■募集職種の年収例※経験・スキルなどを考慮のうえ優遇します。 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・スキルなどを考慮のうえ優遇いたします。 |
勤務時間 | ■平均残業時間10~30時間 |
休日休暇 | ■休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、特別休暇、年末年始休暇、有給休暇、育児介護休暇、慶弔休暇 ■休暇備考 ・年間休日:124日以上となることもございます。 ■年間休日: 124日 |
待遇福利厚生 | ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 <福利厚生制度> ・選べるPC(Mac各種・Windows各種) ・インフルエンザ予防接種 ・健康診断(婦人科系オプション会社負担、その他オプション一部会社負担) ・資格取得補助 ・書籍購入補助 ・外部研修受講制度 ・出社時のランチ補助制度(1人あたり1,000円まで) ・持株会制度 ・ストックオプション ・社内勉強会 ■服装: 私服 |
企業情報
事業内容 | ・モダンアプリケーション開発 ・UI/UXデザイン ・DXコンサルティング(PMM/PdM) |
---|
掲載元:●●
eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。