
幹部候補
求人情報 情報更新日:2025/07/03
職種 | 幹部候補 |
---|---|
仕事内容 | |
雇用形態 | 正社員 |
求めている人材 | |
勤務地 | <本社>東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー、<大阪オフィス>大阪府大阪市淀川区西中島6-8-5 NLC新大阪スカイビル5F、<中部オフィス>愛知県名古屋市中区錦3-14-15 カゴメビル10F ※テレワークやフルリモートでの勤務も可能です。 |
給与 | 想定年収 546~675万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:2回 ※賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。 昇給:年1回 ■募集職種の年収例546万円の場合 月給:341,600円(基本給:264,400円、固定時間外手当:77,200円) 年収675万円の場合 月収422,300円(基本給:326,900円、固定時間外手当:95,400円) 【年収事例】 ・Aさん 社歴4年・33歳・課長代理 現在737万円(入社当時560万円) ・Bさん 社歴3年・35歳・アシスタントプロジェクトマネージャー 現在727万円(入社当時530万円) ■給与・評価等備考 ・給与:ご経験・能力によって考慮します。 |
勤務時間 | 09:00~17:30 ■平均残業時間10~30時間 |
休日休暇 | ■休日制度 完全週休2日制(土日祝日)、土日祝日、年末年始休暇、GW、夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 ■年間休日: 126日 |
待遇福利厚生 | ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 ■制度 退職金制度、厚生年金基金、企業型確定拠出年金制度、団体保険制度、GLTD保険制度、再雇用制度、積、立保存休暇制度、リフレッシュ休暇制度、財形貯蓄制度、EAP、従業員持株会慶弔見舞金、各種資格取得祝金、健康保険保養所 ■福利厚生備考 ・資格報奨金制度:情報処理試験、語学試験、ビジネス・実務系資格など ・自己申告制度:年1回、これまでのキャリアを振り返り、今後どうしていきたいかを考え、会社に伝える仕組みです。 申告された内容を踏まえ、上司や社内のキャリアコンサルタントとの面談を実施しています。 ・Off-JT:階層別研修、年次別キャリア開発研修、理念浸透研修、専門知識・スキル研修、カフェテリア (選択・手挙げ式) 研修 など ・Dojo:専門知識共有の場 ・Terakoya:制度・ノウハウなどの共有の場 ■服装: 私服 |
企業情報
事業内容 | ・コンピュータならびにコンピュータ周辺機器のソフトウェアとハードウェアに関する研究開発・製造・販売 ・コンピュータならびにコンピュータ周辺機器のソフトウェアとハードウェアに関するエンジニアリングサービスの提供ならびに技術者の派遣 ・上記に関するコンサルティング業務 |
---|
掲載元:●●
eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。