テクニカルサポート ヘルプデスク

求人情報 情報更新日:2025/06/24

職種 テクニカルサポート ヘルプデスク
仕事内容
雇用形態 正社員
求めている人材
勤務地 東京都品川区大崎ThinkParkTower 5階
給与 想定年収 450~510万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与:目標達成賞与:年2回 ※年俸と別途で支給いたします。 昇給:年2回 ■募集職種の年収例※経験・スキルに合わせて当社規定により決定いたします。
勤務時間 ■平均残業時間10~30時間
休日休暇 ■休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、産前・産後休暇 ■休暇備考 ・有給休暇:有給休暇消化率50%必須・70%推奨 ・産前・産後休暇:実績有り ・年間休日:120日以上 ■年間休日:
120日
待遇福利厚生 ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 <福利厚生制度> 確定拠出年金、提携保養施設(全国)、ビジネス書籍購入費補助(5千円/月)、レクリエーション費補助、インフルエンザ予防接種費補助、ブルーライトメガネ購入費補助、禁煙支援、メンタルヘルス支援、健康増進達成手当(3万円/年)、健康増進ボーナス、スポーツ活動推進手当、MBO(目標管理制度)、再入社制度、毎月の1on1、副業OK、THE PIT(フリーカフェ)、育児・介護短時間勤務(実績有り)、託児費補助、育児休業制度、入社3ヶ月後の近距離引っ越し手当(10万円)、フリーアドレス制、社内BGM、報酬制度、選べる総合職、FA制度、ジョブリターン制度、インターバル勤務制度、宿泊補助 <教育制度> OJT、外部研修機関による研修、集合研修 <事業関連> 表彰制度、永年勤続10年表彰制度 ■福利厚生備考 ・インフルエンザ予防接種:年1回、インフルエンザ予防接種を会社負担で受診(同居している配偶者・子の接種費用も対象) ・禁煙支援:禁煙外来を受診した場合、1年に1回上限2万円までを補助(1人につき最大3回まで支援) ・メンタルヘルス支援:年1回のストレスチェックを実施 ・健康増進ボーナス:1年に2万円を上限として、各種がん等のオプション健診を会社負担(非喫煙者限定) ・スポーツ活動推進手当:スポーツを通じた社員交流を奨励/社員4名以上で行うスポーツ活動に対し、補助を行います。 ・副業OK:週毎に1回を上限に副業休暇を取得することも可能。 ・THE PIT(フリーカフェ):コーヒー、お茶各種、お水飲み放題 ・託児費補助:子供1人あたり1万円/月 ・報酬制度:職務・職責に応じて求められる能力と昇級に必要な成果や行動基準を明確にした、オープンで公平性のある報酬制度。 ・選べる総合職:主に転勤の有無と残業の可否から、本人の希望によって総合職を「総合職」「エリア総合職」「限定総合職」の3種に分類。  ライフステージにあわせて年に2度変更の申請が可能。 ・FA制度:入社1年目以降の社員に与えられる、希望する部署や職種への異動願を出せる権利。 ・ジョブリターン制度:キャリアアップや、家族の介護などを理由に退職した社員の再入社制度。 ・インターバル勤務制度:顧客との面会や会社の指示による残業によって勤務終了時刻が21時を超えた場合は、翌朝の出社時刻を10時とすることが可能。 ・宿泊補助:提携宿泊施設(全国)に、優待価格で宿泊 ・外部研修機関による研修:新卒者研修~マネージャー研修まで、各ポジションに必要な基礎スキルを向上させるため、外部研修機関による研修もおこなっております。 ・表彰制度:四半期毎に投票・推薦により候補者を選出し、MVPを決定。  年間通しての活躍を表彰する年間MVPや新人賞などもあり、全社会議にて全社員の前で表彰されます。 ・永年勤続10年表彰制度:記念品(ビジネスグッズ)と旅行券(5万円)を贈呈 ■服装: ビジネスカジュアル

企業情報

事業内容 ・医師向け人材総合サービス(厚生労働大臣許可13-ユ-010928) ・医療機関向け採用支援 ・企業向け健康経営支援

eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。

close
close
close