
社内SE
求人情報 情報更新日:2025/06/24
職種 | 社内SE |
---|---|
仕事内容 | |
雇用形態 | 正社員 契約社員 |
求めている人材 | |
勤務地 | 【名古屋支店】愛知県名古屋市中村区名駅2-45-7 松岡ビル2F ※プロジェクトによっては顧客先 ※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。 |
給与 | 想定年収 355~473万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:インセンティブ賞与:年2回 昇給:年2回 ■募集職種の年収例※ご経験により変動 |
勤務時間 | ■平均残業時間10時間未満 |
休日休暇 | ■休日制度 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休業、セルフケア休暇、傷病休暇、子の看護休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、失効有給積立制度 ■休暇備考 ・完全週休2日制(土日)、祝日:プロジェクトによりシフト勤務の場合があります。 ・年末年始休暇:5日、プロジェクトによりシフト勤務の場合があります。 ・傷病休暇:年次有給休暇が全て消化済みの場合のみ1年間に5日間、自身の疾病療養のために有給休暇を取得できます。 ・アニバーサリー休暇:年次有給休暇取得奨励 ・リフレッシュ休暇:勤続10年目、同20年目の対象者に、5日~6日付与 ■年間休日: 120日 |
待遇福利厚生 | ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 確定拠出年金(401K)、社割・社内販売、寮完備、社長賞表彰、永年勤続表彰、すまいる共済会、CDP制度、iPhone貸与、カフェテリアプラン、テレワーク、時差出勤、保養施設、マルチクラウド環境を利用したサポート&トレーニング、動画学習アプリ・e-ラーニング、新入社員研修、マルチクラウド・仮想検証環境、実機演習、LMS(Learning Management System)、カスタムリスキリング、ショートリスキリング、内勤技術との連携、日本語研修、CXOデイリー、コンプライアンス教育、階層別ヒューマンスキル研修、リーダーシップ研修、マネジメント研修、コーチング研修、DEI(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン)研修、マインドフルネス研修、ウェルビーイング人材育成プログラム、YEC勉強会 ■福利厚生備考 ・寮完備:自己負担35,000円/月・対象者のみ ・すまいる共済会:各種ライフイベントにおける、お祝金などの支給制度 ・CDP制度:社内公募制度 ・カフェテリアプラン:提携企業の商品を格安で購入できます ・永年勤続表彰:勤続10年目、20年目にそれぞれ表彰し、報奨金の支給とリフレッシュ休暇を付与します。 ・保養施設:東ITソフトウェア健康保険組合の保養所やスポーツ施設などを割安で利用できます。東京ディズニーリゾート(R)やユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)などを利用できるイベントや指定の旅行ツアーには補助金が支給されます。 ■服装: ビジネスカジュアル |
企業情報
事業内容 | 1.情報通信システムの設計、施工、保守及びコンサルタント業務 2.コンピュータに関するソフトウェア、ハードウェアの開発、輸入、販売 3.コンピュータシステムの運用、管理、保守の受託 4.コンピュータに関するソフトウェア、ハードウェアのテスト設計・実行及びコンサルティング 5.4.における検証情報の提供 6.ハードウェア、ソフトウェアの検証用施設、設備、機器の賃貸及び管理 7.コンピュータの操作、プログラム制作等に関する教育事業 8.コンピュータのハードウェア及び周辺機器のリサイクル品の販売 9.経営及び投資に関するコンサルタント業務 10.労働者派遣事業法に基づく労働者派遣事業 本社(派13-304931) 11.有料職業紹介業務(許可番号:13-ユ-010728) 12.障害者の就労支援及び就労支援事業 13.障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業 14.前各号に関する一切の事業 |
---|
掲載元:●●
eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。