プロジェクトマネージャー(PM)

求人情報 情報更新日:2025/05/01

職種 プロジェクトマネージャー(PM)
仕事内容 【業務内容】 当社のクラウドインテグレーション部では、AWS/Azure/GCPを活用したクラウドインフラの設計・構築・運用ソリューションを提供しています。 本ポジションでは、PM/PLとしてクラウドインフラ導入案件のマネジメントをお任せします。 具体的には… ・パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP)導入支援 ・SaaS環境の導入(M365/GWS、PassLogic、Boxなど) ・認証/セキュリティシステムの導入 ・クラウドコンサルティング/クラウド内製化支援 【仕事の特色】 【案件事例】 ・大規模Webアプリケーションのクラウドインフラ設計・構築(AWS/Azure) ・オンプレミス環境からクラウド移行(AWS/Azure) ・ガバメントクラウド環境構築(AWS) ・業務SaaS導入(M365/Box)+SSO連携支援 ・生成AI活用のためのコンサルティング支援 【このポジションの魅力】 ■成長の機会が豊富! ・PM/PL未経験でも挑戦できる環境がある ・経験豊富なメンバーのサポートあり ・開発チームを含めた組織横断型プロジェクトに関われる ■大規模・プライム案件に携われる! ・直接顧客とのやりとりが多く、裁量が大きい ・自分の提案が顧客ビジネスの成長に直結 ■クラウド+αの技術にも触れられる! ・クラウドに加え、データ分析/AI/セキュリティ領域にも挑戦可能 ・SaaS製品を組み合わせた最適なクラウド環境の提案ができる ■会社紹介資料: https://speakerdeck.com/asiaquest/we-invite-you ■メンバーの日常はこちら! https://www.wantedly.com/companies/asia-quest/stories 【仕事内容(変更の範囲)】 会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します) ※「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指します。
雇用形態 正社員
求めている人材 以下いずれかが必須 ・インフラ(オンプレ or クラウド)案件でのPM/PL経験(1年以上) ・インフラ(オンプレ or クラウド)案件での設計・構築経験(3年以上)+ PM/PLに挑戦したい方 ・自社で裁量/自由度高く方針を決められる案件に携わりたい方 ・インフラ/クラウドを専門としつつも、+αで他技術も将来的に対応したい方 ・最新技術を常にキャッチアップし、実務利用している環境で働きたい方
勤務地 東京本社:東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー27F、首都圏の各プロジェクト先、自宅※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。
給与 想定年収 450~900万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:年2回 ※毎年4月1日および10月1日 ただし10月1日は特別な場合のみ ■募集職種の年収例※スキル・経験を考慮し決定 ■給与・評価等備考 ・給与:スキル・経験を考慮し決定いたします。
勤務時間 ■平均残業時間10~30時間
休日休暇 ■休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休業、育児・介護休業、生理休暇、子の看護休暇、公民権行使の為の休暇 ■休暇備考 ・夏季休暇:7月~9月の間で3日間 ■年間休日:
120日
待遇福利厚生 ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 <福利厚生制度>  企業型確定拠出年金(DC)制度 著名なエンジニアによる技術顧問、資格取得支援、書籍購入補助、Slack・GitHub利用可能、交通費支給(月3万円まで) 1on1面談、特性診断、カフェスペース(東京本社)                  <教育制度> 新卒・未経験者へのメンター制度 ■福利厚生備考 ・特性診断:個人の特性診断ツールによる個別フォロー ・カフェスペース:カフェスペースでの業務可 ■服装: 私服

企業情報

事業内容 ・デジタルトランスフォーメーション事業 企業のDXを実現する為のシステム開発、プロダクト開発、コンサルティング等、さまざまなデジタル技術を活用したデジタルインテグレーションサービスの提供を行っています。

eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。

close
close
close