
サーバーサイドエンジニア
求人情報 情報更新日:2025/04/16
職種 | サーバーサイドエンジニア |
---|---|
仕事内容 | ■仕事内容 1,サービス企画、要件定義~開発、リリース後のエンハンス対応 2,レガシーシステムからの脱却や最新システムへの移行に伴う業務システム開発 <具体的な仕事内容> -お客様とのコミュニケーションおよび要件整理 -要件~定義設計~開発~テスト~リリースまでの一貫した対応 -サービスローンチ後のエンハンス対応 ※いわゆる保守開発だけでなくサービス・ビジネスの変化に応じての対応もございます -各種モダナイゼーションの実施 ご経験やご志向にあわせて上記の各工程をご担当いただきます。 ご経験が浅い領域でも、高い意欲をおもちの方には積極的にチャレンジいただける機会を提供します。 【仕事の特色】 ■募集背景 昨今、世の中のトレンドの変化が目まぐるしく、ソフトフェア開発を取り巻くビジネス環境の変化のはやさや、ビジネスの不確実性なども高くなっています。 これまでのQCDを指標とした開発手法では変化のスピードに対応できず、開発を進める中で世のなかのニーズや価値観にあわないサービスになってしまうことがあります。 そこでSHIFTでは、旧来の方法論から脱却し、お客様の事業成功を支援する売れるサービスづくりのフレームワークとして”DAAE”という新しい開発モデルを提唱しています。 DAAEモデルを用いたWebアプリケーション・システム開発において、サービス企画、要件定義~開発、リリース後のエンハンス対応まで広く支援できるエンジニアを募集します。 大手クライアントをはじめ、お客様のDX推進や事業拡大に貢献できるポジションです。 <DAAEとは> デザイン(Design)、迅速性(Agility)、組み合わせ(Assembly)、経済品質(Economic quality)の頭文字をとったSHIFT独自の売れるサービスづくりの支援モデルで、市場の変化に柔軟に対応し、リリースの頻度やローンチまでのリードタイムを短くし、スモールにスタートして勝ち方を見極め量産開発するという”コトづくり”における新しい価値基準です。 アジャイル開発やPoC開発だけでなく、大規模なウォーターフォール開発においてもDAAEの考え方を取り入れて行います。 ■配属部署について ご経験に合わせて、以下ITソリューション部のグループへ配属を想定しております。 【ITソリューション部】 ・アプリケーション開発テクノロジーグループ ■案件事例 1,飲食業向けのコンシューマサービスのアプリ開発 2,IoT機器を用いたオフィス管理やスマートシティ化に向けた新規サービスの開発 3,UXやマーケティング領域まで工夫を凝らしたBtoCサイトの開発や改善 4,金融業向けの為替サービスのアプリ開発 5,流通業向けの在庫管理システムのWeb化 ■キャリアパス 技術の専門化、高度化、多様化にともない、エンジニアのキャリアパスも臨機応変に対応が可能です。ご自身の志向性に応じてキャリアの幅を広げていただくチャンスがございます。 1,技術のスペシャリスト、技術をリードするテックリード 2,プロジェクトマネージャー 3,コンサルタント 4,事業部での組織長(事業・組織マネージメント)など ■魅力 ・上流工程の開発から携わることができる 提案段階から関わり、要件定義、開発、リリースまでの一気通貫の流れを経験することができます。 ・モダン技術を実務で使うチャンスが多い 携わる案件はお客様の次世代のサービスとなるため、トレンドを盛り込んだ提案を行うため、必然的に興味があるモダンな技術を実務で使う機会が増え、エンジニアとしての知識も深めやすい環境です。 ・技術力向上支援 資格取得支援制度や技術勉強会、技術コミュニティ(https://shiftevolve.connpass.com/)、イベントなど、知見を得ながら、研鑽を積むことができる環境です。 また、社内の技術スキル向上のために、裁量をもって育成機会を設けていただくといったことも可能です。 ・品質の高い開発の実現 品質保証に強みをもつSHIFTのQAチームが開発体制に組み込まれるため、高品質な開発を体感できます。 【仕事内容(変更の範囲)】 会社の定める業務の範囲 |
雇用形態 | 正社員 |
求めている人材 | ・Webアプリケーションもしくは基幹系システム開発経験が3年以上 ※HTML/JavaScript/CSSに加え、2種類以上の開発言語経験 ・基本設計からリリースまでの全工程に携わった経験 ※よく使われる開発言語、フレームワーク、サービス JavaScript、TypeScript、React、Vue.js Node.js、Python、Java、C#、PHP ・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 |
勤務地 | <新宿第1オフィス>東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル |
給与 | 想定年収 600~1,600万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回 昇給:給与改定:年2回 ■募集職種の年収例※ 経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします <給与内訳> 1.基本給(本給) 350,000円 ~ 1,025,134円 2.固定残業手当 95,000円 ~ 253,200円(※) 3.確定拠出選択金 55,000円 【(※)時間外手当について】 ■月給50万円~(固定残業代を含む)の場合 ・固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分、月95,000円~を支給 ・上記を超える時間外労働分は追加で支給 ■給与・評価等備考 ・給与:経験・業績・貢献度に応じて、相談の上、決定いたします。 |
勤務時間 | ■平均残業時間10時間未満 |
休日休暇 | ■休日制度 ■休日 ・完全週休2日(土・日) ・祝日 ■休暇 ・病気看護休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など) ■休暇備考 ・年間休日:120日以上 ・慶弔休暇:結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 ■年間休日: 120日 |
待遇福利厚生 | ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 <福利厚生制度> 休業・勤務制度、子育て支援、介護支援、在宅勤務手当、転車通勤制度、スキル支援、業務効率化、健康保険組合提携サービス、社内施設、生活支援、資産形成相談、従業員持株会、株式付与ESOP信託制度、選択制確定拠出年金制度、クラブ活動、社員紹介・アルムナイ制度、ふるさと納税支援サイト「まん福、技術勉強会、各種社内イベント、ご家族参加型イベント ■福利厚生備考 ■介護支援: 介護相談窓口、介護のお悩みコミュニティ ■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ■通勤手当、在宅勤務手当、自転車通勤制度(出社日数に応じて交通費支給) ■スキル支援: 資格試験費用補助・報奨金(最大30万円)、独自の研修・検定プログラム ■業務効率化: 生成AIチャット・目的特化型AI利用可、バグ図鑑、アジャイルクイック診断 ■健康保険組合提携サービス: 健康・メンタル相談、運動施設・保養所利用、提携施設優待サービス ■社内施設: フリーアドレス、社内カフェ、リラクゼーション施設 ■生活支援: 賃貸物件紹介、提携不動産仲介割引、家事代行、ハウスクリーニング、引越しサービス ■資産形成相談(みずほ銀行・三菱UFJ銀行) ■従業員持株会、株式付与ESOP信託制度、選択制確定拠出年金制度 ■クラブ活動: 60以上の部活(活動費支給) ■社員紹介・アルムナイ制度: 紹介者・入社者双方に手当金支給 ■ふるさと納税支援サイト「まん福」: 申し込み時の費用は会社が一時負担 返礼品受け取り後、翌年6月から分割で給与天引きされ、住民税控除と相殺される ■技術勉強会 ・SHIFT EVOLVE 社外のエンジニアとの交流を目的として始まった技術コミュニティ。社外から登壇者を招いたLT会や、SHIFTの技術顧問をゲストに迎えたトークイベントなど、さまざまな企画を開催。 https://shiftevolve.connpass.com/ ・SHIFT QA Night プロジェクトの事例や開発手法を共有し、現場の悩みを相談・議論することで新たな気づきを得る場です。社内の有識者から知識を得ると同時に、社内ネットワークを広げるきっかけにもなっています。 ・学びの広場SPARK 従業員が自由に学べる教育プログラムです。技術力を高めるための多様なコースを提供。 ■社内イベント ・テクシェア SHIFTグループ1万人の先端技術を発信・シェアするイベント。新たなプロダクト開発や、ソリューション組成にもつながる発信の場。 ・S-1グランプリ 半期に一度、立候補制で成果発表を行ない「SHIFTで最も活躍したチーム」を決定する表彰の場。発表テーマは、サービスの創出・改良、顧客拡大・新規開拓、会社貢献など、多岐。 ・SHIFT AWARD SHIFTのクレドを体現し、圧倒的な成果を出しているメンバーを、メンバー相互の投票を通じて決定する表彰制度です。 ・金曜ラジオ「丹下大さんのオールシフトニッポン」 代表の丹下と役員が毎週生配信する社内ラジオです。毎回異なるテーマに基づき、テーマに関連する従業員がゲストとして参加しトークを展開します。経営陣の人柄や、従業員との距離の近さを感じられる場となっています。 ■ファミリーイベント ・シフトモKids ハロウィン、クリスマス、節分、BBQなど、ご家族も参加可能な、季節に合わせたイベントを定期的に開催。 ・シフトモKids サマーキャンプ 従業員の子が参加対象。SHIFT所縁の地域を訪問する宿泊型イベント。 ・シフトモKids サマースクール 夏休みなどの長期休暇中にオフィスで従業員の子をお預かり。パパママのお仕事見学、社会見学、ワークショップ、宿題サポートなど、夏休み限定のプログラムです。 ー社内で催されるイベントの様子は以下URLより参照いただけますー https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1255/ ■服装: ビジネスカジュアル |
企業情報
事業内容 | <主要事業> ・ソフトウェアの品質を軸にしたテスト事業 ・開発事業 ・コンサルティング事業 <会社概要> 株式会社SHIFTは、ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。 他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年売上高成長を継続しています。 ■事業拠点 東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー そのほか、東京、札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡に事業拠点あり ■関係会社 株式会社SHIFT SECURITY SHIFT ASIA CO., LTD. ほか 計39社(2024年10月時点) ■株式公開 東京証券取引所 プライム市場 証券コード:3697 ※2019年10月 マザーズ市場より東証一部へ変更、2022年4月にプライム市場へ移行 ■クライアント企業 以下の業界において、事業会社、大手・中堅SIerなど幅広いポートフォリオを形成しています。 ・金融業界:銀行、証券、保険(生保、損保)、FX、電子マネーなど ・流通業界:流通、小売りなど ・パッケージソフトウェア業界:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与など ・Webモバイル業界:大型ポータルサイト、ECサイト、スマホアプリなど ・コンテンツ業界:メディア、動画配信 ・ゲーム業界:ソーシャル、コンシューマー、オンラインなど ■認定 ・「健康経営優良法人2023」認定 従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として、経済産業省が認定する「健康経営優良法人」に認定されました。 ・「えるぼし(3段階目)」認定 女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業として、厚生労働省より「えるぼし」の最高位(3段階目)認定を取得いたしました。ひきつづき、あらゆる従業員が活躍できる環境を整備していきます。 |
---|
掲載元:●●
eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。