求人情報 情報更新日:2025/05/21

職種
仕事内容 <概要> 当社附属の研究機関である組織心理研究所にて、心理臨床学・組織心理学の専門家として、全社のプロダクト「ミキワメ」(産業領域の人事実務補助ツール)のコア技術である性格検査・組織サーベイ等の開発協力・助言、および当該ツールを活用した臨床実践や研究に従事していただきます。 <主な業務内容> ■研究 ・アセスメントツール開発(心理測定領域)のための量的・質的研究 ・人と組織への心理的支援にかかわる実践的研究 ・上記活動の成果報告としての学会発表・論文執筆等 ■開発 ・産業領域で活用されるアセスメントツールの開発と活用支援システムの開発協力・助言 ・産業領域におけるコミュニケーション支援ツール等の開発協力・助言 ■現場実践 ・自社ツールを利用する一般企業の役員・人事・従業員向けの研修実施、活用効果の検証、従業員支援コンサルテーション等 ・自社ツールで測定されたデータの統計的分析と資料作成と発表等 ※外部機関での臨床実践を希望される場合は、週1回程度の研修日を設ける等のご相談をいただけます。 ■事業サポート ・事業部(マーケティング部門、営業部門、活用支援部門)への専門知の提供・研修 ・利用企業に対するツールの開発背景や活用方法に関する助言・啓発活動 ■広報 ・一般企業向けのオンラインセミナー等イベントへの登壇 ・一般向けの記事執筆等 【仕事の特色】 <本ポジションの業務の魅力> ・急成長フェーズの事業を支えるコア技術の開発・研究を体感することができます ・人生において多くの時間を占める「仕事」にまつわる社会の仕組みを変革していくことにチャレンジするという、社会的意義があり、充実感も感じていただけるお仕事です ・心理学の専門家として、産業・組織領域での実践経験を積みながら、企業活動や組織の現場について実践的に理解しつつ、研究活動に落とし込むことができます <外部メディア掲載情報> ・組織心理研究所 公式サイト https://oprl.mikiwame.com/ ・産業・組織心理学会にて「性格がエンゲージメントスコアに与える影響」について研究発表を行いました https://www.leadingmark.jp/%E7%94%A3%E6%A5%AD%E3%83%BB%E7%B5%84%E7%B9%94%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%80%8C%E6%80%A7%E6%A0%BC%E3%81%8C%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3/ ・所長 佐藤映 Research Map https://researchmap.jp/cp_usato 【仕事内容(変更の範囲)】 当社業務全般
雇用形態 正社員
求めている人材 下記いずれかの要件を満たしておられる方 ・心理学系の大学院を修了し、博士課程在籍経験レベルの心理学研究と臨床実践の知識と経験をお持ちの方 ・公認心理師の資格をお持ちで、臨床実務経験が3年以上あり、研究(論文執筆、学会発表等)のご経験がある方 ・当社のMission/Valueに共感できる方 ・傾聴力を持ち論理的な話し方の出来る方 ・相手に好印象を与える笑顔や姿勢をお持ちの方 ・HR領域、ベンチャー/スタートアップで働くことの意義をお持ちの方 ・組織への臨床実践と研究意欲をお持ちの方
勤務地 東京都港区虎ノ門3丁目8−21 虎ノ門33森ビル10階
給与 想定年収 450~800万円 (給与形態:年俸制) ■賞与・昇給 賞与: 昇給:年2回 ■募集職種の年収例※年収についてはご経験や能力に応じて異なります。 ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。
勤務時間 ■平均残業時間10~30時間
休日休暇 ■休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、子の看護休暇、ウェルビーイング休暇 ■休暇備考 ・年間休日実績:128日(2023年) ・ウェルビーイング休暇:年間1日、法定の有給休暇とは別に付与され、記念日等に休暇取得していただくことができます。入社日に付与します。 ■年間休日:
128日
待遇福利厚生 ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 ■制度 <福利厚生制度> ・ストックオプション制度(全社員に対して付与) ・月例会におけるAward制度 ・ピアボーナス制度 ・部活動制度(1回開催につき、1人あたり2000円の補助あり) ・シャッフルランチ(補助あり) ・オフィスランチ支援制度(補助あり) ・ウォーターサーバー・オフィスグリコ常設 ・交通費支給:上限3万円/月 ・私服通勤 ■服装: 私服

企業情報

事業内容 ■Personality Techを活用したHR事業 ・ミキワメ適性検査 ・ミキワメウェルビーイングサーベイ ・ミキワメ(就活・採用支援) ・ミキワメラボ

eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。

close
close
close