
社内SE
求人情報 情報更新日:2025/07/15
職種 | 社内SE |
---|---|
仕事内容 | |
雇用形態 | 正社員 |
求めている人材 | |
勤務地 | <本社>東京都千代田区神田和泉町2 NXグループビル <浅草橋オフィス>東京都台東区浅草橋1丁目3-11 萬寳ビル ※選考の過程で配属地についてご相談させていただく予定です。 |
給与 | 想定年収 553~807万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(7月) ■募集職種の年収例諸手当¥59,000~を含む/月 ■補足事項 ・給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえて決定いたします ・上限年収には、平均残業時間20Hの残業代を含んでおります ■給与・評価等備考 ・給与:スキルと経験により優遇いたします。 |
勤務時間 | ■平均残業時間10~30時間 |
休日休暇 | ■休日制度 週休2日制(土・日)、祝 ※一部シフト勤務有り 年末年始休暇、慶弔休暇、結婚休暇、育児休暇、褒章休暇、年次有給休暇 ■休暇備考 ・褒章休暇:勤続10年・20年・30年 ■年間休日: 123日 |
待遇福利厚生 | ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 ■制度 <福利厚生制度> 退職金制度(確定拠出年金)、育児・介護休業取扱制度、再雇用制度、資格取得の奨励、健康保険組合(関東ITソフトウェア健保組合)の福利厚生施設利用可、NXグループビルの社員食堂・カフェテリア・売店利用可 <教育制度> 階層別研修、自己啓発通信教育、社内勉強会、外部講習受講 <事業関連> 永年勤続者表彰(褒章休暇有り) <その他制度> グループ会社持株会、子どもの介護休暇、保護師による健康相談実施(月1回)、人間ドック費用補助 ■福利厚生備考 ■《休暇・育児関連》 ・結婚休暇:入籍日より1年以内であれば、連続10日間(土日含む)の結婚休暇が取得可能です。 ・育児休暇:男女ともに取得実績ございます。(育児休業は子が1歳まで、復帰率100%)※男女比6:4 ・短時間勤務・時差出勤:最大2時間の勤務時間短縮が可能です。(小学校3年生まで) ■《資格取得支援制度》 一部資格には奨励金を支給しています。 ・プロジェクトマネージャー(20万円+受験料) ・ネットワークスペシャリスト試験(15万円+受験料) ・応用情報技術試験(10万円+受験料) ・CISCO、ORACLE、Microsoft等のベンダー資格(4~10万円+受験料) ・階層別研修:入社時研修(テクニカル研修、ビジネスマナー研修、社内研修)のほか、入社3年目までは定期的にビジネススキル研修を実施していきます。 また、昇格時には役職毎に求める能力の向上を目指し、階層別研修(プレゼンテーション、リーダーシップ等)を受講します。 ■服装: 私服 |
企業情報
事業内容 | 情報システムに関する企画、設計、開発、保守運用 |
---|
掲載元:●●
eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。