サーバーエンジニア

求人情報 情報更新日:2025/07/13

職種 サーバーエンジニア
仕事内容
雇用形態 正社員
求めている人材
勤務地 <本社>東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
給与 想定年収 430~1,200万円 (給与形態:月給) ■賞与・昇給 賞与:年2回(合計:月給の4ヶ月分程度) 昇給:
勤務時間 ■平均残業時間30時間以上
休日休暇 ■休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇 ■休暇備考 ・その他、仕事と子育ての両立サポートとして短時間勤務やフレックス勤務も導入しており、たくさんの社員が利用しています ・年間休日:120日以上 ■年間休日:
120日
待遇福利厚生 ■保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 ■制度 【退職金・年金】 退職金、確定給付企業年金、確定拠出年金制度、企業年金基金 【保険】 総合福祉団体定期保険、長期所得補償保険、団体定期保険、三大疾病グループ保険 【各種制度】 財形貯蓄制度、グループ従業員持株会制度、特定公式行事(歓迎会・新年会・忘年会等)補助制度、マッチング拠出制度、クラブ活動支援制度、慶弔見舞金、各種ライフプランセミナー、住宅ローン相談、コーポレートカード(ゴールドカード)、取引先との提携による各種優待制度 【スキルアップ支援】 TOEIC試験、国家資格・各種ベンダー資格取得支援制度(書籍購入や講習への補助あり)、英語研修、e-ラーニング その他、借上保養所や全国の宿泊施設・スポーツクラブ等の格安提供など、様々な制度があります。 ■福利厚生備考 ・特定公式行事補助制度:各部門特定公式行事(歓迎会・新年会・忘年会等)の開催に会社が費用を補助する制度です。 ・各種優待制度:技術書の割引購入や住宅ローンの金利優遇、旅行代金の割引など、提携による各種優待制度を利用できます。 ・資産形成支援:財形貯蓄や積立貯蓄の他、マネーセミナーの定期開催など、社員の資産形成をサポートしています。」 ・健康管理:健康診断、人間ドック、インフルエンザ予防接種を無料で受けることができます。 ・Anniversary休暇:社員個人が決めた記念日に休暇を取得できる制度です。  通常の年次有給休暇とは別に、毎年度2日取得可能です。 ・ファミリーデー:IIJグループ会社の社員とそのご家族に参加いただける社内イベントです。  ご家族に仕事の理解を深めていただくとともに、  社員交流を深める場として、毎年開催しています。 ・職種・役割別各種研修:始業研修、技術研修、リーダーシップ開発研修、新任マネージャー研修など。 ■服装: ビジネスカジュアル

企業情報

事業内容 インターネット接続サービス、WANサービス及びネットワーク関連サービスの提供、 ネットワーク・システムの構築・運用保守、通信機器の開発及び販売

eccLabのメルマガ登録画面へ遷移します。

close
close
close