卸担当スタッフ (No.476)
求人情報 2020/11/02
求人番号 | 476 |
---|---|
職種名 | 卸担当スタッフ |
仕事の内容 | 「パーソナル・ダイレクトマーケティング事業」 ・ヘアケア、スキンケア化粧品、日用雑貨の製造および販売 ・ 通信販売業 |
求めている人材・必要スキル | ・店頭での販売経験者 ・化粧品業界の経験者 ・定期通販業界での経験あれば可 |
勤務地 | 東京都港区 |
年収 | 350万円 ~ 450万円 ※経験・スキルにより決定 |
勤務時間 | 10:00 - 19:00 |
募集年齢 | 不問 |
最終学歴 | 不問 |
休日休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 |
待遇福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
企業情報
企業の業種 | 化学・消費材メーカー |
---|---|
資本金 | 2500万円 |
設立年月 | 2010 |
従業員数 | 60 |
事業内容 | 自社の通販化粧品に関する卸先の店頭販売についての提案、販売促進 |
会社の特徴 | オリジナルスキンケアやヘアケアを中心とした複数ブランドを展開する会社です。 創業以来、増収増益を続けており、中でも30代40代女性をコアターゲットとした「haruブランド」は通販ヘアケアランキング、スカルプケアランキング1位を獲得するなど飛躍的成長をとげています。強みは「人を軸としたマーティング力」。ITのおかげでローカルな人と人との関係で完結していた社会システムが、人と機械になり人間がやっていた労働をロボットがやってくれる。だからnijito、は人にしかできないことをやっていきたい。理念は「おせっかいをもっと」未来のこどもたちに豊かな日本を残していくのは、「おせっかい」だと本気で信じている会社です。良いおせっかいは、多くの人の生活や幸福度をダイレクトに向上させていくと信じ、人と人とのなりわいをビジネスに変えていく。社会にうもれている課題を事業として解決させていく。おせっかいは人が消滅しない限りなくならない。 独自性のある商品はサービスを通じて、世の中におせっかいを広めていく、平均年齢は29歳と若手のパワーを中心に本気でそれを目指しています。 |